SSブログ

MacBook Pro 13inc Mid2014 を1TB NVMe SSDを換装しBootCampも上手くいってしまった話 [Mac]

MacBook Pro 13inc Mid2014 を1TB NVMe SSDを換装しBootCampも上手くいってしまった。


MacBookProのSSDをM2 SSD1TBに換装して快適に使ってはいたがやはり気になるのはBootCamoがインストールができない件。


とりあえず外付けSSDにWindowsインストールするも紐付きうざい。

Windows10も1909になって久しいのでそろそろ対応してるかもとインストールを試してみるとあっさり成功!

ただしWinndowsが対応したわけじゃなかったです。

なぜかわからぬが、あるオプションをつけてるとBootCampのインストールが失敗しない模様。

私のMacBookの構成は
MacBookPro 13inc Mid2014 いまだに余裕で現役

Sintech ST-NGFF2013-C NGFF M。2 PCIe SSDアダプタカードforアップグレードSSD mz-jpu128t sd6pq4 m-128gの2013 2014 2015 Macbook




INTEL 3D NAND技術を搭載 インテル[レジスタードトレードマーク]SSD660Pシリーズ SSDPEKNW010T8X1



最後に必要なあるオプションとは
Apple Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタ


理由はわからん。
有線LAN繋げるのにUSBポート使うのが嫌だったんで使い道のないThunderboltを使おうと思って
購入したがこんな効能があったとは。


追記
インストール後使っているとたまにハングアップや突然のシャットダウンなどやはり安定はしていない模様。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

DynamicDNSのIPアドレス自動更新 MacOSX [Mac]

最近DDNSサービスをieserver.netに変更した。
DDNSのIPアドレスを自動更新する処理のメモ書き。

サイトの便利ツールと言うところに「IPアドレス更新サンプルスクリプト」と言う物があるが、そのままでは
MacOS Xで動かない。修正箇所のメモ。

このスクリプトはサイトの情報取得にwgetコマンドを使っているが、MacOSXに入っていない。
MacOSXで同等の機能を提供しているのはcurlコマンド。
基本的にはwgetをcurlに置き換えればOK。


変更前)$NEW_IP = `wget -q -O - $REMOTE_ADDR_CHK`;
変更後)$NEW_IP = `curl $REMOTE_ADDR_CHK`;

変更前)$STATUS = `wget -q -O - '$DDNS_UPDATE?username=$ACCOUNT&domain=$DOMAIN&password=$PASSWORD&updatehost=1'`;
変更後)$STATUS = `curl '$DDNS_UPDATE?username=$ACCOUNT&domain=$DOMAIN&password=$PASSWORD&updatehost=1'`;

見ての通り、コマンドを変えてオプションは削除。
最初オプションも残したままコマンドだけ変えたんだが、その場合
コマンドの結果をファイルには吐くんだけど、変数には代入してくれなかった。
別にファイルに吐く必要もないし、ログも邪魔くさかったのでオプションはなし。

これをcronで10毎に起動するように設定。
10分毎にieserver.netのサーバへのアクセスが発生するけど、サーバ的には
どうなの?という気もしないが、スクリプトの中にも10分毎に設定する方法が
書いてあるのでまあ、いいかな。

元々はDynamic DO!.jpを使ってたんだけど、規約が変わって無料で使うには
Dynamic DO!.jpで運用しているWebページ上に広告を載せないといけなく
なりました。VPNサーバで使うのがメインなのでWEBサーバなんてないし
これの為に立ち上げるのもなんなんで乗り換えと相成りました。

nice!(0)  コメント(0) 

MacMiniメモリ増設 [Mac]




MacMiniにメモリ増設というか交換。4GBから8GBへ。
非常に快適になった。Macはメモリ8GBは必要みたい。もっさり感がなくなった。
しかし、2GB->4GB->8GBと来たので無駄な出費が…MBPも同じ歴史を通ったので
2GBのメモリが4枚も使われずに… オクで売れるのか?

しかしメモリ交換の面倒さはなんだかな…開けるの一苦労。現行機種は簡単みたいだけど。
nice!(0)  コメント(0) 

pearインストールメモ [Mac]

LionにアップデートしたらPHPのバージョンが違ってtwitterのブログへの自動更新が動かなくなった件

pear インストール
go-pear.phpの代わりに "http://pear.php.net/go-pear.phar" を使って下さい。
実行時は以下の通り。
php -d detect_unicode=0 go-pear.phar

メール関係インストール
sudo pear install -a Mail
sudo pear install -a Mail_Mime

php.ini 追記
;***** Added by go-pear
include_path="/Users/XXXX/pear/share/pear"
;*****
nice!(0)  コメント(0) 

ComicGlass NASにあるデータのWEB共有 MacOSX [Mac]

ComicGlassサーバ側の設定メモ(MacOSX)

ComicGlassでサーバ上のZIPファイルを見る場合、ホームディレクトリのサイト下にデータを置く必要がある。
外付けのHDDやNAS上にあるデータを参照する場合のhttpd.confの設定

sudo vi /etc/apache2/httpd.conf

DocumentRoot "/Library/WebServer/Documents"を自分の環境に合わせて編集
DocumentRoot "/Volumes/share/MANGA" 
↑うちの場合NAS上にあるZIPファイルをみたいのでそのディレクトリを指定した。

<Directory /> </Directory>内の編集
<Directory />
Options FollowSymLinks←追加
AllowOverride None
Order deny,allow
# Deny from all←コメント化
Allow from all←追加
</Directory>
Options FollowSymLinksを追加することでフォルダ内のファイルの一覧が参照できる。

アクセスする際は http://servername/~username/
ではなくhttp://servername/でする

追記 11/07/10
なぜか突然アクセスできなくなった。
Order deny,allow を
Order allow,deny(許可してから拒否)に変えたら復活した。なんでだ?
nice!(0)  コメント(0) 

32- or 64-bit Kernel Startup Mode Selector [Mac]

32- or 64-bit Kernel Startup Mode Selector

これ本当に64ビットで起動してる?

システムプロファイラは
64 ビットカーネルと拡張機能: いいえ
なんだけど。

64押し起動だと、「はい」になるけど。

わからないと言うことは結局どっちでもいいってことなんだけど。

アップルキーボード [Mac]

EMONSTERの事と言いつつなぜかキーボードねた。

WindowsのキーボードがへたってきたのでPowerBookで使ってたキーボードをつなげた。
当然キーマップが違うので苦労することになる。

MacのキーボードをWindowsで使う場合のソフトとしては
AppleK,AppleKbWin,KbdApleとかある訳で、いろいろ試したあげく、
当面AppleKbWinを使うことに決定。

AppleK値段高すぎ

Image013.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。